The Westin Turtle Bay Resort & Spa Mauritius③
2018年9月、アフリカ旅行に行ってきました。
タンザニアとモーリシャスのマリオット・SPG系ホテルに3つ宿泊しましたのでレポートします!
ウェスティン タートルベイ リゾート&スパ
宿泊記録③
ステータス:プレミアプラチナ
- 朝ごはん
- レストラン
- インルームダイニング
朝ごはん〝Seasonal Tastes〟
テラス席と屋根のあるお席があるレストランです☺︎どちらに座っても海が見えるので、とても気持ち良い朝を迎えられます。
朝ごはんはビュッフェスタイルです。
カレー2種類とビリヤニ。ホワイトライスもありました。
パンはルメリディアン同様そこそこでした。笑。モーリシャスはフランス領だったのにパンあんまりなことが意外でした。
もちろんエッグステーションもありオムレツはラクレットチーズ入りもできました!
別の日にはエッグベネディクトにしてもらいました。
おかゆです。
レストラン
〝Beach Grill〟
インフィニティプール沿いにあるレストランです。
通常はランチしか営業しておらず、週に2回くらいコースのみでディナーもやっているようです。
ランチで利用しました☺︎
ビーフ串、BBQソース
チキン串、レモンソース
サイドメニューはポテトかライスかサラダか選べました。
また、お肉のソースも数種類から選べました。
あとは写真にありませんがパンも付いてきます。
ビーチグリル付近には野良犬?がいて、何かをずっと欲しがります。
パンかな?ポテトかな?と思っていたらなんと欲しいものはマーガリンでした!
パンやポテトが落ちてても見向きもせずただひたすらマーガリンを欲してました。
体に悪いので心配ですw
串は一皿1600円くらいだったと思います。
〝Kangan〟
インディアンレストランです。
メインプール横にあります。
こちらモーリシャスの中でも美味しいと評判のレストランとのことで楽しみにしてました!
レストラン内は赤がベースになっています。
カレー...なんのカレーだったか忘れてしまいました。。
バターチキンカレー
ナン!
海老料理
右側はラムソーセージ。この店の1番人気だそう。胡椒がきいててわたしには辛かったです。。
シグニチャーカクテル。ラムが入ってはいるものの激甘でした!
お値段もそんなに高くなく、2人でお酒2杯ずつ飲んで料理5皿頼んで7,000円くらいでした。
お味のほうも評判通り、カレーがめちゃ美味しかったです。東京にも美味しいカレー屋さんはたくさんありますが、やはりこちらの方が本格的と言うか、日本人の口に合わせてないのに美味しかったです。ウェスティンモーリシャス泊まられる方には是非行って欲しいです!
インルームダイニング
ルームサービスはあまり充実していませんでした。
でも私がラウンジでスイーツ食べ過ぎてお腹減らなかった日があり、その日は旦那さまにルームサービスで済ませてもらいました。
メニュー
エビのサラダ
トマトとオリーブのスパゲティ
パンが付いてきました。
これで1050MUR(約3500円)くらいでした。
以上利用したレストランレポでした☺
レンタカーしていたので外で食べたり、次回レポしますがエグゼクティブラウンジが充実したいたので、上記のレストランのみ利用しました。
モーリシャス料理「Fusion」というレストランもあるのですが、当日予約しようとしたら満席でしたので、こちらに行かれたい方は事前予約をおすすめします!
次回はエグゼクティブラウンジレポしたいと思います!